みかんのゴミ捨て場

方向性は台風よりも定まってないです!!

文章書いたら5000円もらえた話

 金が要らない人間などいるのだろうか、いやいない。という事で私はたまたま目に入った最優秀賞 賞金50万円の文字に踊らされ、あるエッセイコンテストに応募することを決意した。テーマは「2050年の社会」みたいな感じだった。当然ながら私は全く2050年の社会には興味はない。ただ私にあったのは金に対する執着だけだったのだ。

 それからというもの私はネタ出しや構成を考えることに注力した。応募条件が書いてあるホームページを穴が開くほど眺め、偉い人の言葉からどのようなエッセイがウケるのかを把握し、健やかなるときも病める時もそのエッセイもしくはその賞金を想い続けた。その甲斐あってか2週間後にはなんとなくのテーマやエピソード、そしてその構成は大方頭の中で仕上がってきたのだった。内容はテレパシーできたらいいね、とかそういうどうでもいい物だったのでここには記さない。

 ついに作業は頭の中にあるものをアウトプットする段階まで進んだ。要するに私はエッセイを書き始めたのだ。ただこのころになるともう金に対する執念薄れ、正直これを書くのが面倒になってきていた。暇なときにポチポチとスマホに打ち込むこと数日、私は気づきを得た。文章を面白くする方法とかそういうのではなく、締め切りの存在だ。ちなみにそのデッドラインまであと5日。学生である自分は部活や塾など放課後に多くの時間を取られてしまう。実質、私に使える時間はもうほとんど残されていないのだった。それでも何とか部活や塾の後の電車の中で寝落ちしそうになりながら書いたりして、締め切り数分前にはメールを送ることができた。翌日には原稿を受け取った旨の連絡が来たので、滑り込みセーフといったところだろうか。

 あとは結果を待つだけだ。賞金に思いをはせながら私は待ち続けた。いかに最後だれてしまったといっても、しっかりと構成を練ったり、行き当たりばったりにならないようテーマをちゃんと決めて書いた自信作ではあった。そして賞の発表の日、私の名前および作文の題名はホームページに載ることはなかった。最優秀賞は何やら理系っぽくて小難しい内容だった気がする。自信作が否定されたような気がして私はショックを受けた。まあそれでも学生がお遊びで書いたものだ。そう考えて気持ちを切り替え、私の生活はいつも通りになった。

 しかし、退屈ないつも通りはそう長くは続かなかった。ある日私宛にある封筒が届いたのだ。なんとそのあて先はエッセイを行っていた会社だった。もしかして何かワンチャンあったのかと思い期待に胸を膨らませながら、少し大きめの封筒をびりびりに引き裂きながら開けると中には手帳、ボールペンそして謎の手紙がはいっていた。その手紙には、お前の作品が最終選考まで残ったから努力賞として諸々の品と金券をあげます。みたいなことが書いてあった。もう一度封筒をひっくり返すと確かに中にはアマゾンギフト券があるではないか。なんとその金額は5000円だ。学生にとっては大金であるそのカードは、空っぽの財布を温めると同時に私の少し傷ついた自尊心まで温めてくれるようだった。

 それからしばらく私は喜び続けた。何なら封筒が届いてから数か月たつ今でも喜びのあまり踊りだしたくなる。なぜそこまでうれしいのか。それはここで書くのをためらうくらいどうでもいい内容のエッセイだったしても、それに5000円の価値を見出してくれる人がいたからに違いない。